スイングトレードのための銘柄スクリーニング・ファンダメンタルズ分析、テクニカル分析手法などの株式投資情報
スイングトレード株 FX入門
コンテンツ

■株式売買用語の達人

ナンピン
 ナンピンとは、平均売買コストを調整しながら株の売買を行う方法のことです。購入した株が値下がりした時に、買い増して平均購入単価を下げることをナンピン買いと言います。

 例として、1000円で100株購入した場合を考えることにします。 この株価が数日後、500円まで値下がりし、100株買い増したとします。この時、1株当たりの平均購入価格が750円になります。

 この後、株価が800円まで上がったとすると、ナンピン買いをした場合は50円×200株で10000円の利益になり、ナンピン買いしなかった場合は、20000円の損失になります。

 つまり、ナンピン買いとは平均購入価格を下げることで、多少の値動きでも利益を出しやすくする方法にあたります。

 しかし、ナンピン買いには注意点があります。先程の例では500円まで値下がり後に、800円まで値上がりしました。これが逆に300円まで値下がりしたとすると、ナンピン買いをした場合は、−450円×200株で90000円の損失になり、ナンピン買いをしなかった場合は70000円の損失になります。

 この数字からわかるように値下がりし続けた場合のリスクが大きいのです。ですから、ナンピン買いをする際の注意点として、株価が本当に下げどまったのか判断する必要があります。


スイングトレードで株入門TOPへ

Copyright (C) 2007 rhyme. All Rights Reserved.

トップ | トレード日記 | 日記アーカイブ | トレード記録 | ネット副収入 | 書籍紹介 | リンク集 | プロフィール | Mailフォーム | SEO