スイングトレードのための銘柄スクリーニング・ファンダメンタルズ分析、テクニカル分析手法などの株式投資情報
スイングトレード株 FX入門
コンテンツ
チャートの読み方
  1. 移動平均線
  2. ゴールデンクロス・デッドクロス
  3. ローソク足
  4. 新値足
  5. ボリンジャーバンド
  6. パラボリック
  7. エンベロープ
  8. RSI
  9. MACD

■チャートの読み方

パラボリック

 パラボリックではSAR(Stop And Reverse point)という2本の放物線状の線を用いて売買シグナルの判断を行います。パラボリックには「放物線状の」という意味があり、SAR(Stop And Reverse point)というラインが放物線を描いていることからパラボリックと呼ばれています。

 SAR(Stop And Reverse point)は、その言葉からわかるように、現在の値動きの流れをストップし、反対の値動きをとる(ポジションを変える)株価を判断します。

 具体的には、日々算出されるSARと実際の株価が一致した時を、ポジションを替える(途転する)ポイントであるとします。従って、ローソクよりも下にラインがあるときは買いポジションであり、ローソクよりも上にラインがあるときは売りポジション。


SARの描き方
SAR = 前日のSAR+AF×(EP-前日のSAR)

AF(Acceleration Factor:加速因数) … 0.02≦AF≦0.2(基本的には終値がいままでの高値を更新するたびに、+0.02ずつ足していきます。 ただし、0.2を上限とします)
EP(Extreme Point:極大値) … SARが買い(売り)サイン中はその期間の最高値(最安値)

 AF値を大きくすると、価格の動きに近づきますがダマシが多くなります。逆に、小さくすると、価格の動きにと離れますが、ダマシを減らすことができます。


売買判断の仕方
  1. 上昇するSARと価格が交差した時点が売りサイン
  2. 下降するSARと価格が交差した時点が買いサイン

※パラボリックは大きなトレンドがあるときに有効だが、ボックス圏相場(箱の中に閉じ込められたかのように、一定の価格帯で上下している相場状況)・もみあい相場(上下とも大きく動かない相場)ではRSIなどが有効になります。



次へマークエンベロープ

戻るボタン ホームへボタン 次へボタン

Copyright (C) 2007 rhyme. All Rights Reserved.

トップ | トレード日記 | 日記アーカイブ | トレード記録 | ネット副収入 | 書籍紹介 | リンク集 | プロフィール | Mailフォーム | SEO